【断捨離】洗面所・お風呂で捨てられるもの|シンプリストのすすめ

家事・節約

一人暮らしをしていた頃、モノに溢れ、モノに振り回されていた私が、同棲を機にモノを減らしたことで、今では家も心もスッキリすることができました。

これまでに私が捨ててきたモノたちの中から、今日はお風呂・洗面所まわりについてご紹介します。

最近、断捨離やシンプリストに興味を持った方に向けて、何から始めればよいのかの参考になれば嬉しいです。

断捨離は 毎日使う洗面所・お風呂から始めよう

シンプリスト思考に興味を持ったら、まずはよく使うところから断捨離をするのがおすすめです。

その中でもお風呂・洗面所は特におすすめ。
朝の起きてはじめに向かうところであり、日中も手を洗ったりで何度も行き、夜のリラックスタイムにはお風呂で疲れをとる。

よく使う場所だからこそ、ここをスッキリさせることで得られる効果は大きいのです。

足ふきマット

私的、意外に実は要らなかったモノ第一位は、足ふきマットです。

実家でも一人暮らし時代でも、あって当然となっていた足ふきマット。
一人暮らしを始める時、当然のように購入していました。

さも当然のようにお風呂前に鎮座していますが、
頻繁に洗っている方は多くないのではないでしょうか…?

私も数か月おきにしか洗っておらず、
正直汚いなと思ってはいたものの、見て見ぬふりをしていました…

そう思い、一度は珪藻土のものに変えたこともあります。
珪藻土であれば、すぐに乾いてカビなどの雑菌が増える心配は少なそうです。

ただ使ってみて気付いたのですが、マットとは違って変形しないので、お風呂前のスペースで幅をきかせているし、足で蹴ってしまったときに、ザラザラとした面が床を傷つけてしまいました。

賃貸暮らしなので、家にダメージがあるのは気になるところ。
引っ越しの際、私たちは修繕費を取られませんでしたが、やっぱり傷がついてしまうと心が痛みます…

こういった経緯から、思い切って足ふきマットをなくし、今は専用のタオルで代用しています。

専用のタオルといっても、足ふき用と命名しているだけで、実際はただのタオルです。ほぼ毎回洗濯しているので、きれいだとは思うのですが、気持ちの問題で念のため分けています。笑

他の洗濯物と一緒に洗濯機に放り込んでしまえば、洗面所のスペースが広く感じ、スッキリとさせることができます。

床にモノがないので、掃除もしやすくなりました。
我が家はお掃除ロボットを使っているので、床にモノがないと、ロボットがマットを絡めとってしまったり、珪藻土の部分を飛び越えられないなどの問題がなくなりました。

柔軟剤

これも意外に要らなかったともの上位の柔軟剤。

これまで柔軟剤を使っているのって、何だか女子力高いなぁと思って使っていました。笑

でも、あるとき彼に「柔軟剤の匂い強いかも」と言われ、ハッとしました…
以前テレビで見たのですが、人って匂いに慣れると徐々に鈍感になってしまうそうで、だから香水を愛用している人は、気づかぬうちに香水臭くなってしまうそうです…

柔軟剤って本来は衣類をふんわり仕上げてくれることなので、柔軟剤をなくしてしまうと、タオルなどがゴワゴワするのでは?と不安に思っていました。

でもこの不安は、乾燥機付きの洗濯機が解消してくれました。
思い切って洗剤をなくして乾燥までのコースで洗ってみると、これまでの洗濯までして外干しする時よりも、段違いにふわっふわになったのです。
はじめてやった時は、本当に感動しました!!

柔軟剤をなくすと、柔軟剤のボトルだけではなく、そのストックやその置き場所、それを買い足す時間もなくすことができます。
日用品をなくすと、その効果が大きいのもおすすめする理由です。

シャンプーなどを置く台

シャンプーやトリートメント、ボディーソープなどのボトルはどのようにおいていますか?
棚に直接置いている方が多いかもしれませんが、賃貸のコンパクトなお風呂だと、棚自体がない場合もあります。

私がかつて一人暮らしをしていたお家にも棚はありませんでした。

かといって床にボトルを直接置くのは気が引ける…ということで私はステンレスの台を購入し、そこにボトルを並べていました。

台といってもざるのような構造なので、水が溜まることはないし、ステンレスだからサビもつかないし良いかも!と思って購入。
しかし、実際は水垢がついたり、シャンプーなどのぬめりが付いてしまいました。

これを解消してくれたのが、マグネット付きのボトル。
壁にぴたっとくっついてくれて、床との接地面にできていたぬめりから解放されましたス

またモノを浮かせることで、見た目もスッキリと見えます。

いまは楽天やニトリなど、取扱のお店が増えているので、ぜひ一度試してみてほしいです。

【楽天市場】[特典付き] 壁付けマグネット収納 《 マグネットツーウェイディスペンサー タワー 》 tower 詰め替えボトル 詰め替え容器 2way ディスペンサー シャンプーボトル シャンプー コンディショナー マグネット 2way ホワイト ブラック 4258 4259 山崎実業 YAMAZAKI タワーシリーズ:BATH ROOM バスルーム
【送料無料】磁石でディスペンサーを直接壁にくっつける画期的なアイディア 。壁付けマグネット収納《マグネットツーウェイディスペンサータワー》tower詰め替えボトル詰め替え容器2wayディスペンサーシャンプーボトルシャンプーコンディショナーマグネット2wayホワイトブラック42584259山崎実業YAMAZAKIタワーシ...

お風呂の桶(おけ)

実家の頃からずっと使っていた桶。

湯舟に入る前に体を流したり、寒い日に足湯をするために使っていました。

でもこれも場所を取るし、定期的に掃除をしないと、水垢がついたり汚れで黄色くなったり…

リラックスして一日の疲れを取りたくてお風呂に入っているはずなのに、そういう汚れを目にすると、ちょっと嫌な気持ちになりますよね…

なので私は思い切って桶を捨てることにしました。

湯舟に入る前はシャワーで体を流し、寒い日はしっかりと湯舟につかれば、足の先まで温めることができたので、今では桶を欲しいと思うことはなくなりました。

使用頻度の少ない化粧品

洗面台にある棚。
あなたの棚には何が入っていますか?

かつての私の棚は、たくさんの化粧品が並んでいました。

たまーにする酵素洗顔の小さいパウチ。
角質が気になった時にだけ使う、角質取りのパック。
特別な日に使おうと意気込んで買った、小さくて高い美容液。
化粧品を購入した時にもらった試供品の山。

それらを毎日目にすることはあっても、手にすることはありませんでした。でもそれらは洗面所のゴチャゴチャ感を作り出している。

きれいになりたいと思って買っているモノたちが、気づけば私の家を汚くしている。そう思ったのです。

片付けようと決意した後、すべて一気に捨てることはなく、やっぱりもったいないので、毎日ひとつずつ使うことにし、すべてを使い切る形で洗面所のモノをなくしていきました。

今は本当に毎日使うモノだけを残し、不用意にモノを増やさないようにしています。
何か新しく買いたくなった時は、今使っているモノを使い切ってから!と決めています。

モノを減らしてスッキリしよう

毎日使う、洗面所とお風呂。
本来は自分の身体をきれいにし、スッキリさせるための場所です。

そんな場所がモノに溢れて汚くなっていては、逆にストレスを感じてしまいます。

要らないものは、思い切って捨てる。

もったいなくて捨てられない場合は、使う日を明確に決めて使い切りましょう。
だって使うために買ったのですから。

洗面所とお風呂をスッキリさせて、本当の意味でスッキリできる場所に変えていきませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました